阿蘇 INDEX へ
 

左)国の天然記念物に指定されている貴重な原始林、北向山。植物の採取や移入など
原始林内の植生に変化を及ぼす行為をしてはならない 右)栃の木温泉から眺める朝焼け(11月)

 

栃の木温泉と垂玉温泉周辺

 

垂玉温泉 金龍の滝

 

垂玉温泉から阿蘇山頂への途中、有毒な火山ガスが吹き出ているので喘息の人は要注意
右)阿蘇中岳山頂 非難壕があちこちに見られます

 

左)中岳山頂ロープウェー登りの窓から下りのロープウェーを撮影 右)噴煙をあげる中岳火口

 

左)下りのロープウェーの中から烏帽子岳を撮影  右)ロープウェーの駅に到着 草の紅葉も綺麗です

 

草千里で乗馬を楽しむ人々と噴煙を上げる中岳をバックにエサを食べる馬たち

 

米塚

 

杵島岳と赤水から見える外輪山

 

蘇陽峡 長崎鼻展望台から阿蘇山を望む

 阿蘇 INDEX へ 

◆時系列 山行記録   🌼花の山   🍁紅葉の山   岩山