小国 下城公孫樹
阿蘇 INDEX へ
この公孫樹(いちょう)は雌で幹廻り約10m、樹高20m、枝張り
東西34m、南北40mの巨木で樹齢千年を越えているといわれています。
(昭和9年に国の天然記念物に指定)2005年11月撮影
紅葉のピークを過ぎてほとんど葉は散ってしまい
あたりは黄色の絨毯をしきつめたようになっていました。
 
大銀杏のすぐ横にある下城の滝
今年の紅葉は地球温暖化の影響かあまり美しくありません
紅葉する前に枯れる葉が目立ちます

 阿蘇 INDEX へ 

◆時系列 山行記録   🌼花の山   🍁紅葉の山   岩山