![]() |
深田久弥が選んだ日本百名山の一つ荒島岳、別名「大野富士」と
登山口(8:30)→しゃくなげ平(11:15)→荒島岳山頂(12:25~50) |
![]() ![]() |
標高340mの登山口から1,523mの山頂まで標高差1200m を登って行く スキー場のゲレンデを登るのは結構キツイ しかもクマ出没注意!!とある |
![]() ![]() |
![]() |
樹齢どの位だろう? 標高800m辺りからは素晴らしい ブナの林が広がる、ブナの樹を見ると何故か心が癒される |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
右へ行けば小荒島岳、左へ行けば荒島岳山頂 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
だったのだが(泣)真っ白で何も見えない、おまけに寒い、早々に下山する |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
日本百名山の中では標高は低い方だが、中々登り甲斐のある山だった |