火山独特の風景、歩きづらい登山道を慎重に歩く
|
|
左)向こうに妙義山が見える 右)浅間山の第一外輪山
|
|
トーミの頭 抜群の展望だが足元が悪いので落ちないように注意する
登山者で賑わう此処で楽しいランチタイムとしよう
|
|
左)正面には黒斑山 右)季節外れのマツムシソウ
|
|
左)外輪山の最高峰、黒斑山に到着 右)ブルーベリーの紅葉
|
|
素晴らしい大パノラマが広がる
|
|
蛇骨岳に向けて歩く、浅間山が近くなってきた
|
|
蛇骨岳に到着
|
|
蛇骨岳で休憩 浅間山の水蒸気の噴出が激しくなってきた
|
|
四阿山方面の展望
|
|
もっと先まで行ってみたい気はするけれどタイムアウト
水蒸気の量も多くなって怖いので蛇骨岳を後にして引き返す
|
|
秋の気配が漂う登山道を行く
|
|
トーミの頭が見える
|
|
先程はあれ程賑わっていたトーミの頭も今は静か
|
|
トーミの頭から一気に下った所が槍ヶ鞘 ビューポイントになっている
|
|
槍ヶ鞘の直ぐ下にあるシェルター
|
表コースを下山中に見かけたコメツガの実
|
左)夕陽に照らされたカラマツ林が綺麗 右)車坂峠の登山口に無事到着
|
|
登山口にある案内板。本日のコースを見ることができる(オレンジの点線一部)
|
| |