![]() |
岐阜県中津川市と長野県阿智村にまたがる木曽山脈の最南端の山。
神坂峠登山口(7:40)→阿智村分岐(8:00)→鳥越峠(8:30)→大判山山頂(9:24)→ |
![]() |
古くは東山道最大の難所とされていた神坂峠も今では綺麗に舗装されていて 此処まで車で来ることができる。登山口を出発して熊笹の茂る尾根道を行く。 |
![]() |
雲の合間に見え、進行方向に山頂部が雲に隠れた恵那山が見える。左に長野県 阿智村への登山路が分かれる。右に曲がって鳥越峠まで下る。 |
![]() |
呼ばれる崩落地帯に出る。ロープが張ってあるが滑落しないように慎重に進む |
![]() |
黄色いテープが貼ってあり、大判山と書いてあるようだが破れていて良く見えない 恵那山は相変わらず雲をかぶっている。折角此処まで登ってきたのに鞍部まで急下降する |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂には木製の展望台が作ってあったが、生憎のガスで展望は得られない |
![]() |
鹿などの動物による汚染が心配されている。強清水の側にある旧登山道入口。 |