![]() |
|
高森町にある豆塚 2023年8月 熊本県 | |
今日は10分~20分程で登れる山4座と90分程掛かる兜岩をピークハント 夏と秋の狭間に咲く花々を探して阿蘇の原野も散策する |
|
![]() ![]() |
|
登山道脇の石柱 | ヌスビトハギ |
![]() ![]() |
|
10分もかからず 山頂(豆塚古墳)に到着 |
三等三角点 点名:豆塚 542.38m |
![]() ![]() |
|
山頂に咲くツルボ | ゲンノショウコ |
![]() ![]() |
|
清栄山方面の展望 | 南外輪山の展望 |
豆塚から下山後、阿蘇の原野に移動して花散策をする | |
![]() ![]() |
|
メドハギ | ヒメシオン |
![]() ![]() |
|
キツネノカミソリ | タチフウロ |
![]() ![]() |
|
ヒメアザミ | ホソバオグルマ |
![]() ![]() |
|
ヤマホトトギス | ハガクレツリフネ |
![]() ![]() |
|
ツクシトラノオ | ナンバンギセル |
![]() ![]() |
|
オミナエシ | ツルフジバカマ |
![]() ![]() |
|
コバノギボウシ | キセワタ |
![]() ![]() |
|
タチフウロ(白花) | ロクオンソウ |
![]() ![]() |
|
ダイサギソウ | |
![]() ![]() |
|
ダイサギソウ | タヌキマメ(蕾) |
![]() ![]() |
|
ヒオウギ | ノアズキ |
![]() ![]() |
|
タムラソウ | ヒメノボタン |
![]() ![]() |
|
オオユウガギク | オニドコロ |
![]() ![]() |
|
キンミズヒキ | シンミズヒキ |
![]() ![]() |
|
アキカラマツ | シラヤマギク |
![]() ![]() |
|
サイヨウシャジン | アソノコギリソウ |
![]() ![]() |
|
コマツナギ | ウラナミシジミ |
![]() |
|
次の山に移動中、祖母山の見える風景 |