念珠岳
ねんじゅだけ(503m)
山歩記 INDEX へ
念珠岳山頂 2012年2月 熊本県

観海アルプスの最高峰、といっても標高503m。低山ながら四周、展望は抜群に良い。

二弁当峠(10:10)→大谷越え(11:00)→念珠岳山頂(12:05~13:05)→大谷越え(13:50)→二弁当峠(14:40)

朝から曇っていたが、二弁当峠を出発する頃には晴れ間が見えてきた。
 
尾根に出ると老岳や次郎丸岳、遠くに雲仙普賢岳などを望むことができる
  
前方に念珠岳が少しだけ見えてきた。登山道は整備されていて丸木の階段が多い。
左)展望を得る為か?尾根沿いの木々は伐採されていた。右)大谷越え
 
アップダウンを幾度となく繰り返し、念珠岳山頂が正面に見える展望の良い所に出る
正面にど~んと聳える念珠岳、山頂はもうすぐ
 
左)姫戸漁港を見下ろす。  右)ここから急登を一登りで山頂
 
展望の良い露岩が有ると言うので、寄り道をしてみた。
 
左)山頂に到着、標識の向うに次郎丸岳  右)八代の工場地帯がかすかに見える
 
下山途中の休憩ポイント
  

◆時系列 山行記録   🌼花の山   🍁紅葉の山   岩山