猟師山・合頭山
りょうしやま・ごうとうさん
1423m・1384m

山歩記 INDEX へ
小さいアップダウンの後、見えて来た猟師山 2023年1月 大分県

雪の久住山に登る予定だったけれど、風も強そうだし、今年に入って雪が
降ってない事もあり、くじゅう名物「じゅったんぼ」で泥んこになりたくない
ので急遽、猟師山と合頭山に変更した。牧ノ戸峠の駐車場も満杯らしい。
猟師山登山口 思ったより雪が残っている
登山口にある駐車場には牧ノ戸の駐車場から
あふれた車がどんどん下って来て停めていた
写真では伝わらないけど
結構な斜度
合頭山分岐
先に猟師山を目指す
根子岳 高岳・中岳
阿蘇五岳が見えます スキー場分岐
振り返って東側に祖母傾山系の山々を展望

猟師山山頂 三等三角点
点名:猟師岳
融けかけた樹氷越に見る阿蘇五岳
ズームで根子岳 中岳の右に烏帽子岳
猟師山で立休憩の後、合頭山に向かう この辺りはアイゼンは不要
涌蓋山と
くじゅう森林公園スキー場
合頭山へは一旦下る
九州に幾つかあったスキー場もついに
この「くじゅう森林公園スキー場」ひとつになってしまった
九重の山々を展望する
合頭山山頂 ポカポカ陽気で
だんだん雪が融けて来た
合頭山の山頂で風を除けてランチの後下山する
活動距離:4.1㎞ 累積標高:上り302m/307m

◆時系列 山行記録   🌼花の山   🍁紅葉の山   岩山