ハナグロ山・小鈴山・酒呑童子山
ハナグロヤマ(1,086m)オスズヤマ(1,142m)シュテンドウジヤマ(1,180m)
山歩記 INDEX へ
酒呑童子山山頂  2013年5月 大分県日田市

酒呑童子山には昔、悪さをする鬼がたくさん棲んでいたと伝えられる

ハナグロ山登山口発(9:30)→ハナグロ山頂(10:20)→カシノキヅル越着(11:15)
カシノキヅル発(11:30)→小鈴山頂(11:50)→小鈴越(12:10)→酒呑童子山頂着(12:50)
酒呑童子山山頂発(13:35)→小鈴越→スーパー林道酒呑童子登山口着(14:10)

 
カシノキヅル越から林道を少し歩くとハナグロ山への登山口がある
ハナグロ山の登山道脇にはツクシシャクナゲが沢山咲いていた
 
ミツバツツジも綺麗
 
ハナグロ山山頂
 
左)山頂からの展望   右)自然林の中を下山
 
綺麗な花に出会う度にカメラをむける
 
ハナグロ山から下山し、スーパー林道を挟んで反対側の酒呑童子山へ
 
左)カシノキヅル登山口を出発  右)エイザンスミレ
 
20分程で小鈴山(1,142m)に到着
 
左)ヤブツバキもまだ綺麗に咲いている  右)小鈴越
 
左)一際綺麗なミツバツツジ  右)最後の急な登り鎖を伝って登る
山頂からの展望、渡神山方面が見える
 
山頂を後に下山開始
 
左)シキミの花  右)小鈴越からスーパー林道の登山口へ下山する
  

◆時系列 山行記録   🌼花の山   🍁紅葉の山   岩山