剱岳に最も近い剱山荘 2018年8月 富山県
昨日剱岳登頂を果たし、緊張から解き放たれて爽やかな朝を迎えた
二度と無いであろう剱岳登頂という思い出を抱えて室堂に下山する
|
|
2晩お世話になった剱山荘
下山後のシャワーが有難かったし、生ビールも格別に美味しかった
|
|
左)ツガザクラ 右)チングルマ
|
|
|
左)延命水を頂く 右)剱沢のテント場
メンバーの一人が此処でテント泊をしていたので合流して一緒に下山する
|
|
|
左)チングルマの綿毛が辺り一面に広がる 右)ライチョウ
|
|
此処で剱岳の雄姿ともお別れ
|
|
剱御前小屋前で暫く休憩し、雷鳥坂を下山する
途中でNHKBSプレミアムの山番組の撮影隊とすれ違う
撮影中に声を掛けてしまったので多分カットされて
いるだろう。一昨日も剱山荘で撮影をしていた
|
|
左)薬師岳 右)ナナカマドの赤い実が綺麗
|
|
沢を渡り雷鳥沢キャンプ場へ
|
|
左)活動が活発な地獄谷 右)草紅葉 火山ガスによるものなのか?
|
|
|
左)リンドウ 右)血の池
|
|
みくりが池と立山
|
|
左)オンタデの紅葉 右)キオン
|
|
青い空と白い雪が映えるみくりが池
|
|
左)地獄谷の向こうに大日岳 右)シシウド
|
|
左)今年で最後になるトロリーバス 右)立山ロープウェイからの風景
|
|
黒部ダム 放水で虹が見える
|
|
トロリーバスで扇沢に到着
|
|
左)オオバギボウシ 右)テンニンソウ
|