鵜戸神宮
うどじんぐう
山歩記 INDEX へ
波や風に浸食されて出来た岩の造形を楽しむ 2020年8月 宮崎県

午前中は涼を求めて加江田渓谷を散策し、午後から日向灘に面した
岩窟内に本殿が鎮座する鵜戸神宮にやってきた。鵜戸神宮は日本三大
下り宮に数えられる。鳥居から鵜戸崎岬の突端にある洞窟まで下って行く

青い空と青い海 いかにも南国宮崎という感じ!
テーマパーク入口のモアイ像 鵜戸神宮に通じる隧道
隧道の中は涼しい風が
吹き抜けて気持ちが良い
鵜戸神宮一帯を 国指定名勝「鵜戸」という
ずーっと下って行った岩窟の中に本殿はある
男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げ
亀石と呼ばれる岩の枡形に入れれば願いが叶うと
云われている 私も投げてみた、枡形には入らな
かったけれど囲ってある縄の中には入った。投げる
事に夢中になり願い事をするのを忘れてしまった

◆時系列 山行記録   🌼花の山   🍁紅葉の山   岩山