涌蓋山
わいたさん(1,499.5m)
山歩記 INDEX へ
涌蓋山山頂から九重連山を望む 熊本県・大分県 2007年8月

熊本県と大分県の県境にあり熊本県では小国富士、大分県では玖珠富士
とよばれている。山頂にはマツムシソウが咲き乱れ登山道にも実に沢山
の花が咲いていた。前回登った積雪の時とは違った表情を見ることができた。

 
左)牧道から牧草地に入る  右)牧草地からの眺め
 
左)笹の茂る雑木林を行く 右)雑木林をぬけると山頂は近い
 
山頂にはアカトンボが沢山飛んでいた
 
左)ヤマシロギク 右)不明
 
左)ワレモコウ 右)イヨフウロ
 
左)シモツケソウ  右)不明(トンボソウの仲間?)
 
左)はげの湯方面を見下ろす 右)カワラナデシコ
 
左)コバギボウシ   右)ヤマハハコグサ
 
左)オトギリソウ  右)ママコナ

快晴の涌蓋山 2010年11月 雪の涌蓋山 2012年2月
八丁原~涌蓋山~はげの湯 2007年3月

  

◆時系列 山行記録   🌼花の山   🍁紅葉の山   岩山