矢護山
やごやま  942m
山歩記 INDEX へ
矢護山のオオキツネノカミソリ 2024年7月 熊本県
酷暑の夏、少しでも涼しい所へ
今年も樹林帯と沢沿いを歩ける矢護山にやってきた
矢護山は何時ものように
下りから始まる
ガスって薄暗い中
真っ白なキノコが目立つ
下り切って
無動寺跡に到着
オオキツネノカミソリ
最初の渡渉点 イワタバコ
沢沿いを渡渉しながら右に左に歩いて行く
キツネノカミソリを
踏まないように気を付ける
ウバユリ
水滴を纏った
クサアジサイ
此処から上り
山頂に取付く
ヤマジオウ 小さなキノコ
山頂まで5分 矢護山山頂
2グループ5名の先客があったので休憩もそこそこに下山する
帰りも沢コースをチョイス
オオキツネノカミソリを愛でながら歩く
水の流れが涼し気
水量が多めなのでドボンしないように慎重に!
イワタバコ 往きが下りだったので
帰りは上りになる
ノリウツギ コオニユリ
朝はガスって真っ白だったのに帰る頃には晴れて青空も見えてきた

◆時系列 山行記録   🌼花の山   🍁紅葉の山   岩山