●山歩記トップ             高山椊物はこちら 
🌼花の山はこちら   岩山はこちら   🍁紅葉の山はこちら

時系列 山行記録   日々の山歩き
吊 称 標 高 県 吊 歩いた日
雁俣山・京丈山 1315m1473m 熊本県 2025年4月
基山・水上山 404m226m 佐賀県福岡県 2025年4月
烏帽子山・長尾山・越敷岳 1296m1107m1061m 熊本県大分県 2025年4月
背平山・赤石山 391.8m170.6m 大分県 2025年4月
高平山・仙崎山 346m412m 大分県 2025年4月
立田山 152m 熊本県 2025年4月
発心山・白山・グライダー山・中尾山 698m 福岡県 2025年3月
三淵山・石神山 285m123m 熊本県 2025年3月
天翔台・三角岳・高野山 405.7m262.5m 熊本県 2025年3月
花散策2025 Vol.2 熊本・大分県 2025年3月
北塚・本塚・灰塚 550m573.6m520m 熊本県 2025年3月
飯田山 431m 熊本県 2025年3月
花散策2025 Vol.1 388m 熊本・大分県 2025年3月
大間山~三池山~鳴川山 388m 熊本・福岡県 2025年3月
冠ヶ岳 1154m 熊本県 2025年2月
俵山 1104m 熊本県 2025年2月
阿蘇烏帽子岳 1336.7m 熊本県 2025年2月
城山・独鈷山 47m118m 熊本県 2025年1月
本妙寺山・天狗山・小萩山 218m246m415m 熊本県 2025年1月
前岳・本善坊・日嶽 291.9m208m201m 熊本県 2025年1月
大箆柄岳 1236m 鹿児島県 2025年1月
諏訪山・錨山・市章山・堂徳山・城山 151m269m275m338m323m 兵庫県 2024年12月
摩耶山・摩耶別山・シェール槍 698.6m717m643m 兵庫県 2024年12月
銀峰・二上山雄岳・雌岳 396m517m474m 大阪・奈良県 2024年12月
飯田山 431m 熊本県 2024年12月
雨吹山・高山 223m275m 熊本県 2024年11月
一ノ峯・二ノ峯 858m870m 熊本県 2024年11月
古処山・屏山 859.4m926.5m 福岡県 2024年11月
苅又山 960m 大分県 2024年10月
金峰山 665.1m 熊本県 2024年10月
飯田山 431m 熊本県 2024年10月
二城山・相谷峠 318m 熊本県 2024年10月
大津山 256m 熊本県 2024年10月
阿蘇原野・白水の滝・吊子山・美女ヶ嶽 579.4m640m 熊本・大分県 2024年9月
虚空蔵山 608.5m 長崎・佐賀県 2024年9月
甑岳・白鳥山 1301m・1363m 宮崎県 2024年9月
烏岳・樺木岳・桝形山 672m・920m・982m 宮崎県 2024年9月
奥作礼・作礼山周回 897m・887m 佐賀県 2024年9月
石松野草園 熊本県 2024年8月
花散策*2024盛夏 熊本県 2024年8月
万丈塔 フキクサ山 1190m・1309.6m 大分県 2024年8月
脊振山 1054.5m 佐賀県・福岡県 2024年7月
矢護山 942m 熊本県 2024年7月
花散策*2024夏 熊本県 2024年7月
一ノ峯・二ノ峯 857m870m 熊本県 2024年7月
福智山・鷹取山 900.6m633m 福岡県 2024年6月
女岳・鞍岳 1099m1118m 熊本県 2024年6月
宇奈月山 949m 熊本県 2024年6月
国見岳 1087.9m 宮崎県・熊本県 2024年6月
花散策*2024初夏 熊本県 2024年6月
金峰山 665.1m 熊本県 2024年5月
耳紊連山 801.6m 福岡県 2024年5月
指山 1449m 大分県 2024年5月
立中山 1464.5m 大分県 2024年5月
石割山 968m 長崎県 2024年5月
野岳 1142m 長崎県 2024年5月
烏帽子岳・杵島岳 1336.7m1326m 熊本県 2024年5月
高塚・小嵐山 727m522m 熊本県 2024年5月
楢尾岳 1331m 熊本県 2024年5月
古祖母山 1633m 宮崎県大分県 2024年5月
花探索2024 熊本県 2024年5月
鳥屋岳 772m 宮崎県 2024年5月
飯田山 431m 熊本県 2024年4月
祇園山・前祇園山 1307m・1217m 宮崎県 2024年4月
往生岳・杵島岳 1237.5m・1326m 熊本県 2024年4月
鋸嶽・白嶽 344m・372m 熊本県 2024年4月
高森サクラミチ 熊本県 2024年4月
緩木山・長尾山・越敷岳 1046m1107m1061m 大分県熊本県 2024年4月
基山 404.34m 佐賀県福岡県 2024年4月
飯田山 431m 熊本県 2024年4月
井原山 982m 佐賀・福岡県 2024年3月
立田山 151m 熊本県 2024年3月
宇奈月山 949m 熊本県 2024年3月
冠嶽 828mm 宮崎県 2024年3月
森林椊物園 花散策 450m 兵庫県 2024年3月
六甲西半縦走*3 458.8m486.14m470m 兵庫県 2024年3月
六甲西半縦走*2 274m312m253m328m 兵庫県 2024年3月
六甲西半縦走*1 260m253m234m200m 兵庫県 2024年3月
女鞍岳・権現山 623m・549m 熊本県 2024年2月
飯盛城跡・天拝山・奥天拝 150m258m296m 福岡県 2024年2月
矢筈山・風師山・風頭 266m362.2m364.3m 福岡県 2024年2月
南岳・女岳・姫御前岳・男岳 546m595.9m514m532m 熊本県福岡県 2024年2月
谷尾崎梅園・池辺寺跡 熊本県 2024年2月
託麻三山 132.5m189.3m183m 熊本県 2024年2月
阿蘇烏帽子岳 1336.7m 熊本県 2024年1月
二ノ岳三ノ岳半高山横平山 686m682m294m144m 熊本県 2024年1月
権現山・御坊山 273m・29m 熊本県 2024年1月
飯盛山 354m 福岡県 2024年1月
龍王山 615m 福岡県 2024年1月
黒髪山・蛇焼山・後黒髪東峰 516m505m463m 佐賀県 2024年1月
鞍岳・女岳 1118m・1099m 熊本県 2023年12月
矢筈岳・女岳
687m・615m 熊本県・鹿児島県 2023年12月
月出山岳 708.8m 大分県 2023年12月
飯田山 常楽寺 431m 熊本県 2023年12月
太郎丸嶽・次郎丸嶽 281m・396.8m 熊本県 2023年12月
八面山 659.2m 大分県 2023年11月
二俣橋・八角トンネル 熊本県 2023年11月
甲佐岳 753m 熊本県 2023年11月
刀剣山 685m 鹿児島県 2023年11月
親父山・障子岳 1644m・1703m 宮崎県 2023年11月
烏帽子岳・杵島岳 1336.7m1326m 熊本県 2023年11月
飯田山 431m 熊本県 2023年11月
泉水山・大崩ノ辻・黒岩山 1447m1458m1502.5m 大分県 2023年10月
冠ヶ岳・一ノ峯・ニノ峯 1154m858m870m 熊本県 2023年10月
阿蘇 中岳・南岳 1506m1496m 熊本県 2023年10月
成田山新勝寺・公園 千葉県 2023年10月
奥高尾縦走 855m 東京都・神奈川県 2023年10月
月山 1984m 山形県 2023年10月
羽黒山 414m 山形県 2023年10月
湯殿山 山形県 2023年10月
牧野記念庭園 東京都 2023年10月
霧島 烏帽子岳・小烏帽子岳 988m・928m 鹿児島県 2023年9月
雨山・天山 996m・1046m 佐賀県 2023年9月
三国山・国見山 994m・1017.9m 熊本県大分県福岡県 2023年9月
御前岳・釈迦岳 1209m・1229.5m 大分県福岡県 2023年9月
尾ノ岳・兜岩 1040.9m・900m 熊本県 2023年8月
小嵐山・象ヶ鼻 522m・789.9m 熊本県 2023年8月
豆塚と花散策 542.4m 熊本県 2023年8月
矢護山・子岳 942m 熊本県 2023年8月
仙丈ヶ岳 3033m 山梨県・長野県 2023年7月
甲斐駒ヶ岳 2967m 山梨県 2023年7月
俵 山 1104m 熊本県 2023年7月
十坊山 535m 福岡県・佐賀県 2023年6月
浮嶽 805m 福岡県・佐賀県 2023年6月
栗野岳 1102m 鹿児島県 2023年6月
脊振山 1054.5m 佐賀県・福岡県 2023年6月
立中山 1464.5m 大分県 2023年6月
三ノ岳・二ノ岳(熊ノ岳) 681.5m685.5m 熊本県 2023年5月
高千穂峰 1574m 宮崎・鹿児島県 2023年5月
阿蘇 杵島岳 1321m 熊本県 2023年5月
阿蘇 烏帽子岳 1336.6m 熊本県 2023年5月
鹿鳴越連山 623.3m 大分県 2023年5月
阿蘇中岳・高岳 1506m・1592m 熊本県 2023年5月
江津湖ウォーキング 熊本県 2023年5月
飯田山 431m 熊本県 2023年5月
金峰山 665m 熊本県 2023年4月
二ツ岳・南峰 1257m1260m 宮崎県 2023年4月
二上山 989m 宮崎県 2023年4月
冠嶽 820m 宮崎県 2023年4月
冠ヶ岳・二ノ峯 1154m・870m 熊本県 2023年4月
飯田山 431m 熊本県 2023年3月
江津湖散策 熊本県 2023年3月
立田山 151m 熊本県 2023年3月
飯田山 431m 熊本県 2023年3月
浜離宮恩賜庭園散策 東京都 2023年3月
花探訪と諏訪大社四社巡り 長野県 2023年3月
入笠山 1955m 長野県 2023年3月
縞枯山 2403m 長野県 2023年3月
八丁山・八峰山 376m・574m 熊本県 2023年2月
八方ヶ岳 1052m 熊本県 2023年2月
鬼門平 306.9m 鹿児島県 2023年2月
烏帽子岳・天狗岳 564m522m 鹿児島県 2023年2月
指山 1449m 大分県 2023年2月
雁回山(木原山) 314m 熊本県 2023年1月
卯ノ鼻 773m 熊本県 2023年1月
猟師山・合頭山 1423m・1384m 大分県 2023年1月
念珠岳 502m 熊本県 2023年1月
オオトンゴ 223m 熊本県 2022年12月
新宿御苑散策 東京都 2022年12月
地獄谷野猿公苑 長野県 2022年12月
日本滞在記 熊本・東京・千葉 2022年12月
角埋山 576m 大分県 2022年11月
ハナグロ山・小鈴山・酒吞童子山 1086m1142m1180m 大分県 2022年11月
根子岳東峰 1408m 熊本県 2022年10月
泉水山・大崩ノ辻・黒岩山 1447m1458m1502m 大分県 2022年10月
金峰山 665m 熊本県 2022年10月
涌蓋山 1500m 大分県熊本県 2022年10月
皇居周辺ウォーキング 東京都 2022年10月
森吉山 1454.2m 秋田県 2022年10月
秋田駒ヶ岳 1637m 秋田県 2022年10月
阿蘇中岳・高岳 1507m1592m 熊本県 2022年9月
2022遠征雑記 静岡県 2022年9月
十国峠・岩戸山 771m734m 静岡県 2022年9月
城ケ崎海岸ウォーキング 静岡県 2022年9月
大室山 580m 静岡県 2022年9月
万三郎岳・万二郎岳 1406m1299m 静岡県 2022年9月
阿蘇周辺 花散策2022 熊本県 2022年8月
向坂山・白岩山 1684m1620m 宮崎県 2022年7月
祖母山 1756m 大分県・宮崎県 2022年6月
一ノ峯・二ノ峯 857m870m 熊本県 2022年6月
岩井川岳・扇ヶ鼻 1522m1698m 大分県 2022年6月
鞍岳 1117m 熊本県 2022年5月
雲仙 普賢岳 1359m 長崎県 2022年5月
霧島 中岳中腹探勝路 鹿児島県 2022年5月
阿蘇 草千里 熊本県 2022年5月
丸山・本谷山 1334m・1642m 宮崎県 2022年5月
京丈山 1473m 熊本県 2022年4月
立田山 151m 熊本県 2022年4月
往生岳・杵島岳 1237m1326m 熊本県 2022年4月
北向山 796m 熊本県 2022年4月
若草山 341.6m 奈良県 2022年4月
龍王山 585m 奈良県 2022年4月
春日山原始林 若草山 341.65m 奈良県 2022年4月
吉野山 高城山・青根ヶ峰 698m858m 奈良県 2022年4月
山の辺の道 南コース 奈良県 2022年4月
一ノ峯・二ノ峯・冠ヶ岳 858m870m1154m 熊本県 2022年4月
立田山 151m 熊本県 2022年3月
飯田山 431m 熊本県 2022年3月
九州オルレ島原コース 215m 長崎県 2022年3月
太郎丸嶽・次郎丸嶽
観海アルプス
281m~396m 熊本県 2022年1月
白髪岳 1416m 熊本県 2022年1月
八方ヶ岳 1052m 熊本県 2022年1月
雁回山 314m 熊本県 2022年1月
金峰山 665m 熊本県 2021年12月
カラ迫岳・石割岳 1006m・941.5m 福岡県 2021年12月
御所ヶ岳・馬ヶ岳 246.9m・216m 福岡県 2021年12月
六甲山 931m 兵庫県 2021年11月
金峰山 665m 熊本県 2021年11月
田原山(鋸山) 543m 大分県 2021年11月
中摩殿畑山 991m 大分県 2021年11月
白岩山 1620m 宮崎県 2021年10月
国見岳 1739m 熊本県 2021年10月
トンギリ山・黒峰 1252m1284m 熊本県・宮崎県 2021年9月
阿蘇 皿山 1303m 熊本県 2021年9月
日岡山・蒲生山・後上動 312m・388m 熊本県 2021年9月
高舞登山・金比羅山 115m・258m 熊本県 2021年9月
シノノメソウを探して 大分県・熊本県 2021年9月
冠ヶ岳 1154m 熊本県 2021年9月
阿蘇原野花散策 熊本県 2021年8月
川上渓谷散策 大分県 2021年8月
白鳥山 1639m 熊本県 2021年7月
矢護山・子岳 942m・1050m 熊本県 2021年7月
椎葉村「十根川コース《 宮崎県 2021年7月
阿蘇南外輪山縦走 913m 熊本県 2021年6月
俵 山 1095m 熊本県 2021年6月
阿蘇高岳中岳縦走 1592m1507m 熊本県 2021年6月
冠ヶ岳・大矢岳 1154m1220m 熊本県 2021年6月
涌蓋山 1500m 熊本県・大分県 2021年5月
高畑山・高城山・羅漢山 795m・837m 熊本県 2021年5月
白鳥山 北西尾根 1639m 熊本県・宮崎県 2021年5月
五勇山 1662m 宮崎県・熊本県 2021年5月
一ノ峯・二ノ峯 857m870m 熊本県 2021年4月
阿蘇原野 熊本県 2021年4月
越敷岳・長尾山 1061m・1106m 大分・宮崎・熊本県 2021年4月
九州脊梁山地 熊本県 2021年4月
祇園山・前祇園 1307m・1217m 宮崎県 2021年4月
遠見場山 185m 宮崎県 2021年4月
冠岳 438m 宮崎県 2021年3月
緩木山・越敷岳 1046m・1061m 大分県 2021年3月
立田山 151m 熊本県 2021年3月
花散策2021-Ⅰ 2021年3月
青山 309m 大分県 2021年3月
米神山 475m 大分県 2021年3月
立田山 151m 熊本県 2021年3月
荻岳 843m 熊本県 2021年3月
白山 218m 熊本県 2021年2月
仰烏帽子山 1302m 熊本県 2021年2月
田子山 653m 熊本県 2021年2月
飯田山 431m 熊本県 2021年2月
花岡山 132m 熊本県 2021年2月
久住山 1786m 大分県 2021年1月
南阿蘇外輪山 1105m 熊本県 2021年1月
阿蘇 根子岳 1408m 熊本県 2021年1月
鞍 岳 1119m 熊本県 2021年1月
阿蘇 烏帽子岳 1337m 熊本県 2021年1月
白髪岳 1417m 熊本県 2021年1月
万日山 138m 熊本県 2020年12月
明星山・白金山 362m・357m 福岡県 2020年12月
飯田山 431m 熊本県 2020年12月
雲ヶ岳・御許山 654m・647m 大分県 2020年12月
丹助岳 815m 宮崎県 2020年11月
矢筈岳 666m 宮崎県 2020年11月
鉾岳周辺の山々 宮崎県 2020年11月
鉾岳 1277m 宮崎県 2020年11月
八天山(土器山)・猿岳・腰巻山 429m・465m・514m 佐賀県 2020年11月
菊池渓谷 熊本県 2020年11月
甑岳 白鳥山 1301m・1363m 宮崎県 2020年10月
至仏山 2228m 群馬県 2020年10月
磐梯山 1816m 福島県 2020年10月
吾妻山 2035m 福島・山形県 2020年10月
蔵王山 1840m 山形・宮城県 2020年10月
高千穂峰 1574m 鹿児島県・宮崎県 2020年10月
白髪岳 1417m 熊本県 2020年9月
雁回山 314m 熊本県 2020年9月
金峰山 665m 熊本県 2020年9月
南阿蘇散策 熊本県 2020年9月
白鳥山・時雨岳 1639m・1546m 熊本県・宮崎県 2020年8月
鵜戸神宮 宮崎県 2020年8月
加江田渓谷 宮崎県 2020年8月
矢護山・鞍岳(男岳) 940m・1118m 熊本県 2020年8月
久重トレッキング 大分県 2020年8月
小鹿山 神楽女湖 大将軍山 727m615m 大分県 2020年6月
阿蘇 烏帽子岳・杵島岳 1337m1321m 熊本県 2020年5月
トンギリ山・黒峰 1252m1284m 熊本県・宮崎県 2020年5月
江津湖ウォーキング 高山椊物76種追加しました   2020年5月
コロナ太り? コロナ太り解消ウォーキング   2020年5月
緊急事態宣言延長 高山椊物77種追加しました   2020年5月
新型コロナウイルス 外出自粛の為 高山椊物48種掲載しました   2020年4月
金峰山 665m 熊本県 2020年1月
蕗嶽・中嶽・白嶽・鋸嶽
次郎丸嶽・太郎丸嶽
320m334m372m344m
397m・281m
熊本県 2020年1月
木葉山・松ヶ平 284m383m 熊本県 2020年1月
高舞登山・千巖山 117m・162m 熊本県 2020年1月
中嶽・蕗嶽・鋸嶽・白嶽 334m320m344m372m 熊本県 2020年1月
居鷲岳・竜ヶ峰・竜峰山 130m・541m・517m 熊本県 2020年1月
藺牟田池外輪山 509m 鹿児島 2020年1月
祖母山 1756m 大分県・宮崎県 2020年1月
俵 山 1095m 熊本県 2019年12月
行縢山 830m 大分県 2019年12月
高取山 721m 福岡県 2019年12月
猿駈山 968m 福岡県 2019年12月
三国山 993m 福岡県 2019年12月
オーストラリア旅行記 オーストラリア 2019年12月
Port Arthur HistoricSite タスマニア州 2019年12月
WineglassBay Lookout 230m タスマニア州 2019年12月
Mt.WELLINGTON 1270m タスマニア州 2019年12月
藤原岳 1140m 三重・滋賀県 2019年11月
太郎丸嶽・次郎丸嶽 281m・397m 熊本県 2019年11月
両子山 720m 大分県 2019年11月
上湯沢台・下湯沢台・湯沢台 1332m・1185m・1084m 大分県 2019年11月
馬見山・江川岳 978m・861m 福岡県 2019年11月
英彦山 1199m 福岡県 2019年11月
倶利伽羅谷 熊本県 2019年11月
根子岳 1408m 熊本県 2019年11月
神掛岩 大分県 2019年10月
九重トレッキング 大分県 2019年10月
城山・前門岳・文字岳 643m922m807m 福岡県 2019年10月
馬見山 978m 福岡県 2019年10月
2019秋 遠征雑記 東北 2019年10月
巾着田の曼殊沙華 埼玉県 2019年10月
早池峰山 1917m 岩手県 2019年10月
岩手山 2038m 岩手県 2019年10月
八幡平 1613m 秋田県・岩手県 2019年9月
八甲田山 1585m 青森県 2019年9月
岩木山 1625m 青森県 2019年9月
安達太良山 1700m 福島県 2019年9月
仰烏帽子山 1302m 熊本県 2019年9月
九重トレッキング 大分県 2019年9月
白岩山・向坂山 1620m・1684m 宮崎県 2019年8月
渡神岳 1150m 大分県 2019年8月
2019夏 遠征雑記 長野県 2019年7月
蝶ヶ岳 その2 2677m 長野県 2019年7月
蝶ヶ岳 その1 2677m 長野県 2019年7月
涸沢トレッキング 2309m 長野県 2019年7月
槍ヶ岳 3180m 長野県・岐阜県 2019年7月
槍沢ロッヂ~ヒュッテ大槍 1820m~2884m 長野県 2019年7月
上高地~槍沢 1505m~1820m 長野県 2019年7月
福智山・鷹取山 900m・633m 福岡県 2019年7月
俵山 1095m 熊本県 2019年7月
黒岩山・小川岳 1582m・1542m 熊本・宮崎県 2019年6月
番外編 白水の大吊橋 熊本県水上村 2019年6月
津野岳(江代山) 1606m 宮崎県・熊本県 2019年6月
岩井川岳・扇ヶ鼻 1522m・1698m 大分県 2019年6月
大船山・北大船山・平治岳 1786m・1706m・1643m 大分県 2019年6月
平治岳 1643m 大分県 2019年6月
韓国岳・獅子戸岳・大幡山 1756m・1429m・1352m 宮崎県 2019年6月
祖母山 1756m 宮崎・大分県 2019年5月
神掛岩 1123m 大分県 2019年5月
岩石山 454m 福岡県 2019年5月
雲仙普賢岳 1359m 長崎県 2019年5月
三俣山 1744m 大分県 2019年5月
馬口岳 1435m 宮崎県 2019年5月
鳥屋岳 772m 宮崎県 2019年5月
大崩山 1644m 宮崎県 2019年5月
五葉岳 1569m 宮崎県 2019年4月
赤川浦岳 1231m 宮崎県 2019年4月
筒ヶ岳 1293m 宮崎県 2019年4月
諸塚山・二上山 1342m・989m 宮崎県 2019年4月
雁俣山・京丈山 1315m・1473m 熊本県 2019年4月
緑川ダムウォーキング 熊本県 2019年3月
立田山 152m 熊本県 2019年3月
白髪岳・陀来水岳 1417m・1204m 熊本県 2019年3月
八方ヶ岳 1052m 熊本県 2019年3月
小岱山・三池山 501m・388m 熊本・福岡県 2019年3月
石堂山 1547m 宮崎県 2019年3月
国東峯道ロングトレイルK-1 大分県 2019年2月
金敷城山・金立山縦走 425m・501m 佐賀県 2019年2月
仰烏帽子山 1302m 熊本県 2019年2月
矢筈岳・倉岳 636m・682m 熊本県 2019年2月
久住山 1786m 大分県 2019年2月
角 山 525m 熊本県 2019年1月
遠見岳 223m 熊本県 2019年1月
権現山 401m 熊本県 2019年1月
吊明山・遠見山 229m・217m 熊本県 2019年1月
磯間岳 363m 鹿児島県 2019年1月
三角岳縦走 406m 熊本県 2019年1月
国東トレッキング 大分県 2019年1月
基山・天拝山 404m・257m 佐賀県・福岡県 2019年1月
矢筈岳・丹助岳 566m・815m 宮崎県 2019年1月
藺牟田池外輪山 509m 鹿児島県 2019年1月
俵山 1095m 熊本県 2018年12月
次郎丸嶽 398m 熊本県 2018年12月
三角岳 406m 熊本県 2018年12月
金峰山 665m 熊本県 2018年11月・12月
二丈岳・女岳 711m・748m 福岡県 2018年12月
九重連山 1791m 大分県 2018年11月
猪群山 458m 大分県 2018年11月
大岩扇山 620m 大分県 2018年11月
福万山 1200m 大分県 2018年11月
裏英彦山・南岳・中岳・北岳周回 1199m・1188m・1192m 福岡県 2018年11月
阿蘇 中岳・高岳 1507m・1592m 熊本県 2018年11月
鷹ノ巣山 979m 福岡県 2018年11月
本妙寺山・小萩山・荒尾山 218m・415m・445m 熊本県 2018年11月
阿蘇 根子岳 1408m 熊本県 2018年10月
三俣山 1744m 大分県 2018年10月
霧立越縦走 1684m 宮崎県 2018年10月
鳴子山・稲星山・白口岳 1643m・1774m・1720m 大分県 2018年10月
鉢巻山 331m 長崎県 2018年9月
郡 岳 826m 長崎県 2018年9月
俵 山 1,095m 熊本県 2018年9月
久住山・扇ヶ鼻 1,786m・1,698m 大分県 2018年8月
2018遠征雑記 2018年8月
烏帽子岳 2,066m 長野県 2018年8月
剱山荘から室堂 2,470m・2,450m 富山県 2018年8月
剱岳 2,999m 富山県 2018年8月
立山縦走*Ⅲ 2,874m・2,880m
2,792m
富山県 2018年8月
立山縦走*Ⅱ 3,003m・3,015m
2,999m・2,861m
富山県 2018年8月
立山縦走*Ⅰ 2,831m・2,872m 富山県 2018年8月
安満岳 514m 長崎県 2018年8月
志々伎山 347m 長崎県 2018年8月
向坂山・白岩山
水吞ノ頭
1,684m・1,620m
1,646m
宮崎県 2018年8月
南アルプス*Ⅴ 2,265m 静岡県 2018年7月
南アルプス*Ⅳ 3,013m 静岡・長野県 2018年7月
南アルプス*Ⅲ 3,121m 静岡・長野県 2018年7月
南アルプス*Ⅱ 3,141m 静岡・長野県 2018年7月
南アルプス*Ⅰ 2,565m 静岡県 2018年7月
鹿嵐山 758m 大分県 2018年7月
鞍岳・ツームシ山 1,118m・1064m 熊本県 2018年6月
大船山 1,786m 大分県 2018年6月
鳩吹山 313m 岐阜県 2018年6月
金華山 329m 岐阜県 2018年6月
御在所岳 1,211m 三重県 2018年6月
烏帽子岳・杵島岳 1337m・1326m 熊本県 2018年5月
岩野山 217m 熊本県 2018年5月
沓掛山 1,503m 大分県 2018年5月
鬼ノ目山 1,491m 宮崎県 2018年5月
白鳥山・七遍巡り・山犬切縦走 1,639m・1,590m
1,562m
熊本県 2018年5月
仰烏帽子山 1,302m 熊本県 2018年4月
赤川浦岳 1,231m 大分県 2018年4月
三尖・黒岳・親父山 1,474m・1,578m
1,703m
大分県 2018年4月
親父山・障子岳 1,644m・1,703m 大分県 2018年4月
貫 山 712m 福岡県 2018年4月
足立山・砲台山 597m・442m 福岡県 2018年4月
二上山 1,082m 宮崎県 2018年4月
諸塚山 1,341m 宮崎県 2018年4月
一ノ峯・二ノ峯・冠ヶ岳 858m・870m
1,154m
熊本県 2018年4月
向坂山・三方山・遠見山 1,684m・1,577m
1,268m
熊本県・宮崎県 2018年4月
立田山 152m 熊本県 2018年4月
上動岩・蒲生山・日岡山 388m・312m 熊本県 2018年3月
小岱山・三池山 501m・388m 熊本県・福岡県 2018年3月
立 田 山 152m 熊本県 2018年3月
根 子 岳 1408m 熊本県 2018年3月
マロン岩峰・高岳 1065m・1189m 熊本県 2018年3月
黒髪山縦走 516m 佐賀県 2018年2月
仰烏帽子山 1302m 熊本県 2018年2月
花切山 669m 宮崎県 2018年2月
扇ヶ鼻 1,698m 大分県 2018年2月
神の前山・黒峰 1,198m・1,283m 熊本県・宮崎県 2018年1月
長崎七高山めぐり 426m 長崎県 2018年1月
藺牟田池外輪山 509m 鹿児島県 2018年1月
俵 山 1,095m 熊本県 2017年12月
俵 山 1,095m 熊本県 2017年12月
馬子岳・目丸山 1150m・1341m 熊本県 2017年11月
宝登山 497m 埼玉県 2017年11月
二子山 1,165m 埼玉県 2017年11月
廻り目平~南牧村 長野県・群馬県 2017年11月
乾徳山 2031m 山梨県 2017年11月
大菩薩嶺 2057m 山梨県 2017年11月
雲取山 2017m 東京 2017年11月
祖母山 1756m 大分県 2017年10月
俵 山 1095m 熊本県 2017年9月
矢岳・龍王山 1132m
1175m
宮崎県 2017年9月
白根山・本白根山 2162m
2171m
群馬県 2017年9月
瑞 牆 山 2230m 山梨県 2017年9月
金 峰 山 2599m 山梨県 2017年9月
火 打 山 2461m 新潟県 2017年9月
妙 高 山 2454m 新潟県 2017年9月
天狗ヶ城・中岳 1780m
1791m
大分県 2017年8月
白 岩 山 1620m 宮崎県 2017年8月
九州脊梁山地 九州 2017年8月
倉 木 山 1160m 大分県 2017年7月
白 岩 山 1620m 宮崎県 2017年7月
日和田山 305m 埼玉県 2017年3月
安曇野散策 長野県・群馬県 2017年2月
西穂高岳独標 2701m 岐阜県・長野県 2017年2月
谷 川 岳 1971m 群馬県 2017年2月
那須岳(茶臼岳) 1915m 栃木県 2017年2月
矢 筈 岳 358m 鹿児島県 2017年2月
玄海自然歩道 302m 福岡県 2017年2月
八方ヶ岳 509m 熊本県 2017年1月
藺牟田池外輪山 509m 鹿児島県 2017年1月
俵  山 1,094m 熊本県 2016年12月
美里フットパス#1
#小崎棚田コース
熊本県 2016年12月
洞 ヶ 岳 997m 熊本県 2016年12月
行 縢 山 830m 宮崎県 2016年12月
居鷲岳・竜ヶ峰
鞍ヶ峰・竜峰山
541m・489m
517m
熊本県 2016年12月
秦野盆地湧水群
・震生湖散策
神奈川県 2016年11月
塔の岳 1,491m 神奈川県 2016年11月
丹沢大山 1,252m 神奈川県 2016年11月
裏妙義周回 1,057m 群馬県 2016年11月
両神山 1,723m 埼玉県 2016年11月
京丈山・平家山 1,473m・1,494m 熊本県 2016年11月
栗野岳 1,094m 鹿児県 2016年11月
向坂山・三方山
切剥・稲積山
1,684m・1,577m
1,578m・1,269m
熊本県・宮崎県 2016年10月
浅 間 山 2,568m 長野県・群馬県 2016年10月
日光白根山 2,578m 栃木県 2016年10月
妙 義 山 1,094m 群馬県 2016年10月
武 尊 山
2,158m 群馬県 2016年10月
皇 海 山 2,143m 栃木県・群馬県 2016年10月
氷ノ山 1509.7m 兵庫・鳥取県 2016年9月
経ヶ岳・遠目山
郡岳縦走
1075m・842m
826m
佐賀県・長崎県 2016年9月
矢岳・龍王山
1132m・1175m 宮崎県 2016年9月
白岩山・水呑ノ頭 1620m・1646m 宮崎県 2016年9月
利尻島・礼文島 北海道 2016年8月
向坂山・水呑ノ頭・白岩山 1684m・1646m・1620m 宮崎県 2016年8月
沓掛山・久住山・稲星山 1503m・1786m・1774m 大分県 2016年7月
雷山・井原山 955m・982m 佐賀県・福岡県 2016年7月
立花山・三日月山 367m・272m 福岡県 2016年7月
黒岩・小川岳・トンギリ山・黒峰縦走 1582m・1542m
1250m・1283m
宮崎県熊本県 2016年6月
平治岳 1643m 大分県 2016年6月
四王寺山 410m 福岡県 2016年5月
比叡山・稗ノ山 760m・918m 宮崎県 2016年4月
甲 佐 岳 753m 熊本県 2016年4月
立 田 山 152m 熊本県 2016年4月
獅子吼高原 650m 石川県 2016年3月
大比叡・四明ヶ嶽 848m・838m 京都府・滋賀県 2016年3月
大文字山 466m 京都府 2016年3月
金剛山 1125m 奈良県・大阪府 2016年3月
高千穂峰・烏帽子岳 1,573m・987m 鹿児島県・宮崎県 2016年2月
笠 山 567m 熊本県 2016年2月
重盤岩 熊本県 2016年2月
矢筈岳・女岳 687m・615m 熊本県・鹿児島県 2016年2月
岳城山・米の山・若杉山 361m・593m・681m 福岡県 2016年2月
念珠岳・烏帽子岳・龍ヶ岳 503m・460m・470m 熊本県 2016年1月
可也山 365m 福岡県 2016年1月
藺牟田池外輪山 365m 鹿児島県 2016年1月
俵 山 1095m 熊本県 2015年12月
将冠岳・但馬岳
弓張岳縦走
445m・385m・364m 長崎県 2015年12月
阿蘇東外輪山縦走 1006m・1010m 熊本県 2015年12月
八郎岳 589m 長崎県 2015年12月
中山仙境 316m 大分県 2015年12月
俵山 1,095m 熊本県 2015年11月
稲星山・白口岳 1,774m・1,720m 大分県 2015年10月
白鳥山・七遍巡り
山犬切縦走
1,639m・1,590m
1,562m
熊本県 2015年10月
矢岳・龍王山 1,131m・1,175m 宮崎県 2015年10月
大船山 1,786m 大分県 2015年10月
山犬切・上福根山
茶臼山縦走
1,646m 熊本県 2015年10月
金 時 山 1,212m 静岡県・神奈川県 2015年9月
四 阿 山 2,354m 長野県・群馬県 2015年9月
根 子 岳 2,207m 長野県 2015年9月
常 念 岳 2,857m 長野県 2015年9月
大天井岳 2,922m 長野県 2015年9月
燕 岳 2,762m 長野県 2015年9月
観音滝・樫原湿原 591m 佐賀県 2015年8月
あめ山・天山 996m 1,046m 佐賀県 2015年8月
霧立越 1,645m 宮崎県 2015年8月
井原山 982m 佐賀県・福岡県 2015年8月
八方ヶ岳 1,052m 熊本県 2015年7月
雨ケ池 1,337m 大分県 2015年7月
平家山・川辺川源流点
国見岳・前国見岳
1,497m・1,640m
1,739m・1,654m
熊本県 2015年6月
大台ケ原 1,695m 三重県・奈良県 2015年5月
鹿紊山 1,567m 宮崎県 2015年5月
雁俣山
京丈山
1,473m
1,315m
熊本県 2015年5月
郡岳・鳥甲山 826m・769m 長崎県 2015年5月
祇園山 1,307m 宮崎県・熊本県 2015年5月
鳥屋岳 772m 宮崎県 2015年5月
普賢峰・保口岳 1,280m・1,281m 熊本県 2015年4月
市房山 1,722m 熊本県 2015年4月
比叡山
760m 宮崎県 2015年4月
竜田山
151m 熊本県 2015年4月
高塚山・鷹巣山・蕨野山
岩茸山・積岩山・奥座向
1,508m・1,454m・1,438m
1,438m・1,414m・1,240m
熊本県 2015年3月
千元森嶽・千巌山 235m・162m 熊本県 2015年3月
金峰山 636m 鹿児島県 2015年1月
野間岳 591m 鹿児島県 2015年1月
箱根駒ケ岳・神山・冠ヶ岳 1356m・1438m・1409m 神奈川県 2015年1月
三ツ峠山 1775m 山梨県 2015年1月
国見山 1018m 熊本県 2014年12月
竜峰山・竜が峰 517m
541m
熊本県 2014年12月
免の石トレッキング 熊本県 2014年11月
らくだ山 熊本県 2014年10月
清栄山・宮地嶽 1,006m
1,010m
熊本県 2014年10月
御竈門山 1,152m 熊本県 2014年5月
太忠岳 1,497m 鹿児島県 2014年4月
黒味岳 1,831m 鹿児島県 2014年4月
モッチョム岳 979m 鹿児島県 2014年4月
愛子岳 1,235m 鹿児島県 2014年4月
黒 岳 1,587m 大分県 2014年3月
脊振山・金山 967m 佐賀県・福岡県 2014年3月
念珠岳・烏帽子岳・龍ヶ岳 503m・460m・470m 熊本県 2014年3月
八幡岳・女山 763m・685m 佐賀県 2014年2月
栗野岳 1,094m 鹿児島県 2014年2月
北八ヶ岳・横岳 2,480m 長野県 2014年1月
達磨山・金冠山 981m・816m 静岡県 2014年1月
紫尾山 1,067m 鹿児島県 2013年12月
市房山 1,721m 熊本県 2013年12月
五家原岳 1,057m 長崎県 2013年12月
白鳥山・甑岳・郷土の森 1,363m・1,301m 宮崎県 2013年11月
裏英彦山 1,199m 福岡県 2013年11月
宮之浦岳 1,936m 鹿児島県 2013年11月
白谷雲水峡・太鼓岩 1,050m 鹿児島県 2013年11月
御前岳・釈迦ヶ岳 1,209m・1,231m 福岡県・大分県 2013年11月
大岳山・御嶽山 1,266m・929m 東京都 2013年10月
黒檜山
1,828m 群馬県 2013年10月
谷川岳
1,977m 群馬県 2013年8月
谷川岳山麓トレッキング   群馬県 2013年8月
雨乞岳・黒岩山・倉木山 1,073m・1,106m・1,160m 大分県 2013年6月
金敷城山
425m 佐賀県 2013年6月
烏帽子岳・杵島岳 1337m・1326m 熊本県 2013年5月
景信山・小仏城山・高尾山 727m・670m・599m 東京都 2013年5月
筑波山 877m 茨城県 2013年5月
市房山
1,721m
熊本県・宮崎県 2013年5月
鹿紊山
1,567m
宮崎県 2013年5月
女岳・ツームシ山
孫岳・鞍岳
1,090m
1,060m
1,030m
1,119m
熊本県 2013年5月
ハナグロ山・小鈴山・酒呑童子山 1,086m・1,142m・1,180m 大分県 2013年5月
釣鐘山
1,396m
宮崎県 2013年5月
国見岳
普賢岳
1,347m
1,359m
長崎県 2013年2月
市房山
1,721m 熊本県
宮崎県
2013年1月
鰐塚山
1,194m 宮崎県 2012年12月
宝満山
869m 福岡県 2012年12月
花切山
669m 宮崎県 2012年12月
立中山
1,464m 大分県 2012年10月
傾 山
1,602m 大分県 2012年10月
右田ヶ岳
426m 山口県 2012年10月
七遍巡り・北山犬切
1590m・1621m 熊本県 2012年9月
安芸の宮島・弥山
529m 広島県 2012年8月
唐松岳
2,696m 長野県 2012年8月
大雪渓~白馬岳
2,932m 長野県・富山県 2012年8月
白馬岳・小蓮華山・乗鞍岳
2,932m・2,766m・2,436m 長野県 2012年8月
大平山・貫山
587m・711m 福岡県 2012年8月
井原山
982m 佐賀・福岡県 2012年7月
木葉山
286m 熊本県 2012年7月
三池山
388m 福岡県 2012年7月
石谷山
九千部山
雲野尾峠
754m
847m
400m
佐賀県 2012年7月
猟師山・合頭山
1423m
1390m
大分県 2012年6月
九重黒岳 前岳
1334m 大分県 2012年6月
普賢岳
国見岳
妙見岳
九千部岳
1359m
1347m
1333m
1062m
長崎県 2012年6月
阿蘇中岳・高岳 1503m・1592m
熊本県 2012年5月
鷹巣山・蕨野山
岩茸山・積岩山
1454m・1438m
1438m・1414m
熊本県 2012年4月
三国山・国見山 994m・1018m 熊本県・大分県・福岡県 2012年4月
八方ヶ岳 1052m 熊本県 2012年4月
黒髪山・青螺山 516m・618m 佐賀県 2012年3月
念珠岳 503m 熊本県 2012年2月
一目山
みそこぶし山
涌蓋山
1,287m・1,299m
1,499m
熊本県・大分県 2012年2月
難所ヶ滝
三郡山・頭巾山
936m
901m
福岡県 2012年1月
二ノ岳・三ノ岳 685m
681m
熊本県 2012年1月
栗野岳 1,094m
宮崎県 2011年12月
鞍岳 1,119m
熊本県 2011年12月
中山仙境 316m
大分県 2011年12月
東鳳翩山
734m
山口県 2011年12月
丹助岳
矢筈岳

宮崎県 2011年11月
競秀峰
古羅漢山

大分県 2011年11月
雨乞岳・烏帽子岳
鎧ヶ岳・日平山
秀峰

大分県豊後大野市 2011年11月
深 入 山
1,126m
広島県 2011年11月
恐羅漢山
1,346m
広島県 2011年11月
三瓶山縦走
1,126m
島根県 2011年11月
石鎚山
色利山
元越山
486m
552m
581m
大分県 2011年10月
三俣山
1,744m
大分県 2011年10月
木曽御嶽山 3,067m 長野県・岐阜県 2011年10月
鶴見岳
内山
伽藍岳縦走
1,375m
1,275m
1,045m
大分県 2011年9月
伊吹山 1,377.3m 滋賀県 2011年7月
求菩提山 782m 福岡県 2011年7月
大平山・貫山 731m 福岡県 2011年7月
立 田 山 152m 熊本県 2011年6月
立 田 山 152m 熊本県 2011年5月
阿 蘇 山 1,337m
1,326m
熊本県 2011年5月
女岳
浮岳
十坊山
748m
805m
535m
福岡県
佐賀県
2011年5月
鹿 紊 山 1,567m 宮崎県 2011年5月
ULURU オーストラリア 2011年4月
ULURU オーストラリア 2011年4月
KATA TJUTA オーストラリア 2011年4月
KINGS CANYON オーストラリア 2011年4月
鞍岳・ツームシ山 1,118m 熊本県 2011年3月
やくし山 999m 熊本県 2011年2月
星生山 1,762m 大分県 2011年1月
阿蘇・杵島岳 1,326m 熊本県 2011年1月
開聞岳 924m 鹿児島県 2011年1月
藺牟田池外輪山 524m 鹿児島県 2011年1月
三角岳 405m 熊本県 2010年12月
小川岳 1,542m 熊本県/宮崎県 2010年12月
金峰山 665m 熊本県 2010年12月
天拝山 248m 福岡県 2010年12月
上蒜山 1,202m 鳥取・岡山県 2010年11月
白髪岳 1,416m 熊本県 2010年11月
一目山・みそこぶし山・涌蓋山 1,569m
1,199m
大分県・熊本県 2010年11月
鬼岳・箕岳 315m・144m 長崎県五島福江島 2010年10月
父ヶ岳 461m 長崎県五島福江島 2010年10月
七ツ岳 431m 長崎県五島福江島 2010年10月
裏英彦山・南岳・中岳・北岳 1,199m 福岡県 2010年10月
五葉岳・お姫山 1,569m
1,550m
宮崎県 2010年10月
鉾 岳 1,277m 宮崎県 2010年10月
阿蘇高岳・中岳縦走 1,592m
1,506m
熊本県 2010年9月
花牟礼山 1,170m 大分県 2010年9月
阿蘇烏帽子岳 1,337m 熊本県 2010年9月
荒島岳 1,523m 福井県 2010年9月
白山 2,702m 石川県
岐阜県
2010年9月
恵那山 2,190m 岐阜県
長野県
2010年9月
二ツ岳 1,257m 宮崎県 2010年8月
俵山谷コース 1,095m 熊本県 2010年8月
霧立越 1,620m
1,661m
宮崎県 2010年8月
九重黒岳 1,587m 大分県 2010年8月
富士山 3,776m 山梨県静岡県 2010年7月
八面山 659m 大分県中津市 2010年7月
星生山
扇ヶ鼻
岩井川岳
1762m
1698m
1522m
大分県 2010年6月
稲尾岳 959m 鹿児島県 2010年6月
甫与志岳 966m 鹿児島県 2010年6月
国見岳 1,738.8m 熊本県 2010年5月
白鳥山
時雨岳
1,639m
1,546m
宮崎県 2010年5月
大崩山 1,644m 宮崎県 2010年5月
古祖母山 1,633m 宮崎県 2010年5月
夏木山 1,386m 宮崎県 2010年5月
大障子岩 1,451m 大分県 2010年4月
阿蘇中岳・高岳 1,506m・1,592m 熊本県 2010年4月
福智山 900.6m 福岡県 2010年4月
俵山 1,095m 熊本県 2010年3月
地蔵岳 1,089m 宮崎県 2010年3月
雁俣山
京丈山
1,313m
1,472m
熊本県 2010年3月
蛤岳・脊振山 862.8m1,055m 佐賀県・福岡県 2010年3月
仰烏帽子山 1301m 熊本県 2010年2月
鶴見岳 1375m 大分県 2010年2月
土器山 429.9m 佐賀県 2010年2月
開聞岳 924m 鹿児島県 2010年1月
阿蘇烏帽子岳 1337.2m 熊本県 2010年1月
杵島岳 1326m 熊本県 2010年1月
行縢山 829.9m 宮崎県 2009年12月
二ノ岳 685.4m 熊本県 2009年12月
白髪岳 1416.7m 熊本県 2009年12月
桜島(北岳・御岳) 1,117m 鹿児島県 2009年12月
冠  岳 516m 鹿児島県 2009年12月
小金峰・大金峰 1,377m・1,395m 熊本県 2009年11月
剣 山 1,955m 徳島県 2009年11月
石鎚山 1,982m 愛媛県 2009年11月
津波戸山
田原山
529m
542m
大分県 2009年11月
石堂山
天包山
1547m
1189m
宮崎県 2009年11月
根 子 岳 1408m 熊本県 2009年10月
大  山 1711m 鳥取県 2009年10月
白鳥山
銚子笠
時雨岳
1639m
1489m
1546m
熊本県 2009年10月
天主山 1494m 熊本県 2009年9月
空木岳 2863m 長野県 2009年9月
木曽駒ケ岳 2956m 長野県 2009年9月
宝剣岳 2931m 長野県 2009年9月
八ヶ岳 2899m 山梨県・長野県 2009年8月
阿蘇南外輪山縦走 1236m
1220m
熊本県 2009年8月
大 崩 山 1643.3m 宮崎県 2009年6月
立花山 367m 福岡県 2009年6月
青螺山
黒髪山
620m
516m
佐賀県 2009年6月
妙 見 岳
国 見 岳
普 賢 岳
九千部岳
1333m
1347m
1359m
1062m
長崎県 2009年6月
有明山 558m 長崎県 2009年5月
洲藻白岳 519m 長崎県 2009年5月
烏帽子岳 1,691m 熊本県・宮崎県 2009年5月
鹿 紊 山 1567m 宮崎県 2009年5月
猪 群 山 458m 大分県 2009年4月
若杉山
三郡山
宝満山縦走
681m
936m
827m
福岡県 2009年4月
祖母山
障子岳
親父山
1,756m
1,703m
1,644m
大分県・宮崎県 2009年4月
高千穂の峰 1,574m 鹿児島県 2009年3月
由布岳 1,584m 大分県 2009年3月
岩宇土山 1347m 熊本県 2009年2月
金井山城縦走 801m 韓国釜山 2009年2月
稲積山
三方山
1269m
1578m
熊本県 2009年1月
馬見山
屏 山
古処山
978m
927m
860m
福岡県 2009年1月
城山日出峰 182m 韓国 済州道特別区 2009年1月
漢 拏 山 1950m 韓国 済州道特別区 2009年1月
藺牟田池外輪山 509m 鹿児島県 2009年1月
八方ヶ岳 1052m 熊本県 2009年1月
傾  山 1605m 大分・宮崎県 2008年12月
上福根山 1645.3m 熊本県 2008年12月
作 礼 山 887.1m 佐賀県 2008年12月
虚空蔵山・高見山・女岳縦走 608.5m 佐賀・長崎県 2008年11月
小文字山・足立山
戸ノ上山・風師山
366m
597.8m
517.8m
362.2m
福岡県 2008年11月
中山仙境 316.9m 大分県 2008年11月
鹿 嵐 山 758.1m 大分県 2008年11月
三 方 岳 1,479m 宮崎県 2008年10月
尾 鈴 山 1,405.2m 宮崎県 2008年10月
倉 木 山 1,155m 大分県 2008年10月
大 船 山 1,786.2m 大分県 2008年10月
万年山・伐株山 1,140m・685m 大分県 2008年9月
ビーナスライン周辺 長野県 2008年9月
蓼 科 山 2,530m 長野県 2008年9月
車  山 1,925m 長野県 2008年9月
美ヶ原・王ヶ頭 2,034m 長野県 2008年9月
御船山 207m 佐賀県 2008年8月
鷹取山 403m 佐賀県 2008年8月
祇園山・揺岳 1,307m
1,335m
宮崎県 2008年8月
井原山・雷山縦走 983.0m
955.3m
福岡県
佐賀県
2008年7月
北向山 796m 熊本県 2008年7月
福 智 山 900.6m 福岡県 2008年7月
平 治 岳 1,642.8m 大分県 2008年6月
高岳中岳縦走 1,592m
1,506m
熊本県 2008年6月
霧島縦走 1,700m 宮崎県 2008年5月
白 鳥 山 1,639m 熊本県
宮崎県
2008年5月
犬 ヶ 岳 1,130m 大分県 2008年5月
寂 地 山 1,337m 山口県 2008年5月
市 房 山 1,720.8m 熊本県 2008年4月
倉岳
矢筈岳
682.2m
626m
熊本県 2008年4月
緩木山・越敷岳 1,046m
1,061m
大分県 2008年4月
由 布 岳 1,583.3m 大分県 2008年3月
冠 ヶ 岳 1,154.1m 熊本県 2008年3月
津波戸山 529.4m 大分県 2008年3月
やくし山 999m 熊本県 2008年3月
双石山 509.3m 宮崎県 2008年2月
小川岳 1542.1m 熊本県 2008年2月
矢筈岳 687.3m 熊本県 2008年2月
白岳・蕗岳・鋸岳 373m 320m 347m 熊本県 2008年1月
祖母山 1756.4m 大分県・宮崎県 2008年1月
高野山 267m 熊本県 2008年1月
宝満山 829m 福岡県 2008年1月
釈迦ヶ岳 830.6m 宮崎県 2008年1月
大箆柄岳 1236m 鹿児島県 2007年12月
次郎丸嶽
太郎丸嶽
397m
281m
熊本県 2007年12月
小岱山 501.4m 熊本県 2007年12月
天山 1,046m 佐賀県 2007年11月
韓国岳
獅子戸岳
新燃岳
1,700m
1,429m
1420m
宮崎県 2007年11月
中岳
天狗ヶ城
1,791m
1780m
大分県 2007年11月
夏木山 1,386m 宮崎県 2007年11月
高岳
中岳
1,592m
1,506m
熊本県 2007年10月
三俣山 1,747.7m 大分県 2007年10月
大船山 1,786.2m 大分県 2007年10月
八郎岳・小八郎岳
佐敷岳・寺岳
589.8m 564m
502m 451.8m
長崎県 2007年10月
泉水山
黒岩山
1,447m
1,502.6m
大分県 2007年10月
矢岳
竜王山
1,131m
1,170m
宮崎県 2007年9月
久住山 1,786.9m 大分県 2007年9月
鞍岳
ツームシ山
1,118.6m
1,064m
熊本県 2007年9月
乗鞍岳
剣ケ峰
3,026m 岐阜県
長野県
2007年9月
焼岳 2,455m 長野県 2007年9月
上高地
明神池から徳沢
約1,500m 長野県 2007年9月
上高地
大正池から河童橋
約1,500m 長野県 2007年9月
御岳
妻岳
横岳
1,182m
1,145m
1,094m
鹿児島県 2007年8月
一ノ峯
二ノ峯
857.9m
870m
熊本県 2007年8月
経ヶ岳
多良岳
1,076m
996m
長崎県
佐賀県
2007年8月
涌蓋山 1,499.5m 熊本県
大分県
2007年8月
倉木山 1,060m 大分県 2007年8月
地蔵峠 1,086m 熊本県 2007年8月
夜  峰 912m 熊本県 2007年8月
大矢岳
大矢野岳
1,220m
1,236m
熊本県 2007年8月
清栄山 1,006m 熊本県 2007年7月
熊群山 804.9m 大分県 2007年7月
佐志岳 347m 長崎県 2007年7月
志々伎山 347m 長崎県 2007年7月
鳴子山
(九重山上ウォーキング)
1,643m 大分県 2007年6月
大崩山(袖ダキ) 1,643.3m 宮崎県 2007年6月
双石山
斟鉢山
509.3m
500.4m
宮崎県 2007年6月
雲仙岳
九千部岳
1,113m
1,268m
長崎県 2007年5月
阿蘇烏帽子岳 1,337.2m 熊本県 2007年5月
矢筈岳
遠見山
1,113m
1,268m
熊本県 2007年5月
阿蘇高岳
   中岳
1,592.4m
1,506.0m
熊本県 2007年5月
俵 山 1,095m 熊本県 2007年4月
三角岳 406m 熊本県 2007年4月
由布岳 1,583.3m 大分県 2007年4月
高千穂の峰 1,574m 宮崎県 2007年4月
市房山 1,720.8m 熊本県 2007年3月
一目山
みそこぶし山
湧蓋山
1,287m
1,299.6m
1,499.5m
大分県・熊本県 2007年3月
霧立連峰縦走
扇山
水呑みの頭
白岩山
1,661.3m
1,620m
宮崎県 2007年3月
金峰山 662.1m 熊本県 2007年3月
柴尾山 225.9m 熊本県 2007年3月
仰烏帽子山 1,301.8m 熊本県 2007年2月
小川岳 1,542m 熊本県 2007年2月
杵島岳 1,326m 熊本県 2007年2月
三瓶山 1,126m 島根県 2007年2月
鳥取大山 1,711m 鳥取県 2007年2月
牛の峠 918m 宮崎県 2007年1月
白髪岳 1,417m 熊本県 2007年1月
紫尾山 1,067m 鹿児島県 2007年1月
諸塚山 1,341.6m 宮崎県 2007年1月
多良岳 983m 佐賀県
長崎県
2007年1月
国見山 1,018.1m 熊本県 2006年12月
行縢山 829.9m 宮崎県 2006年12月
釈迦ヶ岳
岳滅鬼山縦走
844m
1,036m
福岡県
大分県
2006年12月
比叡山 918m
宮崎県 2006年12月
御前岳
釈迦ヶ岳
1,209m
1,229m
大分県 2006年11月
可愛嶽 727m
宮崎県 2006年11月
開聞岳 924m
鹿児島県 2006年11月
高良山
兜 山
耳紊山
発心山
312.3m
316.0m
367.9m
697.5m
福岡県 2006年11月
傾山 1,602m 宮崎県 2006年11月
英彦山 1,200m 福岡県 2006年10月
根子岳 東峰 1,408m 熊本県 2006年10月
貫山
大平山
712m
587m
福岡県 2006年10月
九重 指山 1,449m 大分県 2006年10月
叶岳
高地山
高祖山
341m
419m
416m
福岡県 2006年10月
三方岳 1,479m 宮崎県 2006年10月
矢岳
竜王山
1,131m
1,170m
宮崎県 2006年9月
箕面山 大阪府 2006年9月
阿蘇 高岳
中岳
1,592.4m
1,506m
熊本県 2006年8月
平尾台・大平山 586.5m 福岡県 2006年8月
向坂山
白岩山
1,684m
1,620m
宮崎県 2006年6月
三俣山 1,744m 大分県 2006年6月
坊がつる m 大分県 2006年5月
鎧ガ岳
烏帽子岳
雨乞岳
840m
815m
751m
大分県 2006年4月
二 上 山 1,082m 宮崎県 2006年4月
仰烏帽子山 1,302m 熊本県 2006年3月
鳥屋山 645m 福岡県 2006年2月
猟師岳 1,423m 大分県 2006年2月
えびの高原 硫黄山 宮崎県 2006年2月

●山歩記トップ     高山椊物
🌼花の山   岩山   🍁紅葉の山