俵山から望む九重連山と阿蘇連山

俵 山  1,094m
名 称 備 考 時期
萌乃里~山頂~萌乃里
梅雨の晴れ間の登山
2021年6月
萌乃里~山頂~萌乃里
大晦日納山登山
2019年12月
萌乃里~山頂~萌乃里
カキランなど夏の花がいっぱい
2019年7月
萌乃里~山頂~萌乃里
ヘッドランプを点けて出発
2018年12月
萌乃里~山頂~萌乃里
今年も出会えたヒメノボタン
2018年9月
萌乃里~山頂~南西尾根~萌乃里
日の出と同時に山頂到着
2017年12月
俵山展望所~山頂~俵山展望所
うっすらと雪景色
2017年12月
萌乃里~山頂~萌乃里
展望は最高! ヒメノボタンも可愛い!
2017年9月
萌乃里~山頂~萌乃里
熊本地震後初めて登る
2016年12月
萌乃里~山頂~萌乃里
大晦日納山登山でご来光
2015年12月
俵山展望所~山頂~俵山展望所
最短コースを登る
2015年11月
萌乃里~谷コース~新道コース~山頂~俵山展望所
二回目の谷コース
2010年8月
萌乃里~谷コース~山頂~護王峠
初めての谷コース
2010年3月
萌乃里~山頂~俵山展望所
初めての俵山
20107年4月
●山歩記トップ   ◆時系列 山行記録   🌼花の山   🍁紅葉の山   岩山