覇王伝説 驍 歴史略年表

編纂/鷹嶺 昊 改訂/2002年10月21日

1425 宣和38/戦国元 第15代長居胤護病没。享年21。鳳長通、長居光護を当主に擁立
八朶教親、異議を唱え東川へ還付(戦国時代)
1475 戦国50 紅井昭行、長居隆護の招令を無視
隆護、極北討伐を画策するが頓挫(紅井氏独立)
1528 戦国105 19代長居教護病没。享年26。教家、教親兄弟の家督争いが勃発
1531 戦国106 長居教家、長居教親の宣閣城を攻撃(群雄割拠の始まり)
1542 戦国117 長居教家の庁南城陥落。教家、白砂王家に永預けとなり自害
1548 戦国123 長居教親病没。長居政護が後継となる
1549 戦国124 長居政護、鳳義長(宗瑞)・八朶晴国の官位を剥奪し、追放
鳳義長、北領大ヶ畝に軍備を増強
八朶晴国、鳳義長の次男・長晴を養子に迎え、鳳・八朶同盟締結(八朶冥鬼)
1552 戦国127 長居政護、鳳・八朶追討のため中原長居城に挙兵(長居政護の乱)
鳳義長、筑井元脩の北草城を攻略
八朶晴国、黒神領主・鴉卷雷庵襄(カラスマルライアンジョウ)を討つ
1554 戦国129 長居政護、陵景通(竜道)に八朶領侵攻を命ずる
鳳義長・長綱父子、紅井興行の剣ノ峯城を攻撃
白砂国王・白砂朝広が長居・鳳・八朶の休戦調停させる
長居政護、長居城を退去し家督を嫡子政満に譲る
1555 戦国130 長居政満、暗殺さる(長居家滅亡)
1559 戦国134 鳳宗瑞、病没。長綱(典膳)、鳳家当主となる
1562 戦国137 八朶晴国、病没。長晴(冥鬼)当主となる
1564 戦国139 鳳驍誕生
陵(東陵)王・陵竜道、北進開始
蒔枝城(鳳城)築城
第一次八朶・陵戦争
鳳領領主・鳳典膳長綱、極北へ遠征
第二次八朶・陵戦争
1576 戦国151 八朶軍、西進し白砂領眞仙を攻撃。眞仙嘉頼陣没。八朶軍撤退
1577 戦国152 八朶冥鬼の謀略/蒔枝城陥落
鳳典膳死去。鳳家滅亡
鳳驍、北領に逃れる
伊良賀村事件(甲斐流輝との出会い)
剣菱峠越え(砦跡の策略)
北領着任(仁紗辰人との出会い)
北領治水工事
八朶冥鬼、極北侵攻。紅井興行・秀行、天根谷の戦いで八朶軍撃破。興行陣没
1578 戦国153 旧鳳軍第十一番隊と合流(堤障との出会い)
名垣領主保坂明元との友好条約締結
第三次八朶・陵戦争
霧隠沼の合戦
猪ノ谷の攻防(甚儡吾堂晴久を討つ)
三宅広継、佐久間盛稙、淀川秀置、筑井元継、陸野久道、静賀根通綱が鳳家に臣従(北領六郡併合)
商業自治都市・豊上と友好条約締結(夢屋蛮代との出会い)/豊上沖の海戦
第四次八朶・陵戦争
陵国と同盟条約締結(陵国第一王子・王虎との出会い
白砂国の独立自治に加勢(白砂国王女・瑠璃香との出会い)
鳳陵白三国同盟締結(葵炎丞との出会い)
白砂国国境の戦い
紅井秀行、鳳驍支援を表明
1579 戦国154 三方攻め開始(三国共同戦線)
天井平の合戦/風吹谷の戦
陵・東湾岸の戦/陵・三国同盟を破棄(王虎の裏切り)
紅井秀行、八朶領蔚津を攻略、面部隊を足止めする
白砂援軍に出兵/白砂城陥落(甲斐流輝戦死)
不夜谷の合戦(仁紗辰人戦死)
不夜城の決戦(八朶冥鬼滅亡)
八朶氏滅亡/鳳驍、旧領の奪還を達成
1580 戦国155 鳳驍、紅井秀行の朝賀を歓迎
陵王虎の白砂謀略を阻止(風来坊との出会い)
自由都市・長楽の自治を支援し、道塵を討つ(紫蘭との出会い)
長楽氏頼、叶九庵に長楽島の治安権を譲る
1581 戦国156 陵兵亡命事件(草間雄馬輝貞との出会い)
渡割雷甲、漠陀羅国勃興
1582 戦国157 陵国滅亡
雷甲の謀略
鳳驍、留丹佐蕃昵(ルタン・サヴァーニャ)ら砂漠の民と共に挙兵
雷甲との決戦(渡割雷甲を滅ぼす)/漠陀羅国滅亡
鳳驍、天下統一を決意
陵王虎、東方大陸に新陵(西陵)建国
1583 戦国158 第一次鳳・西陵戦争/鳳軍大敗、草間雄馬・紅井盛行以下戦死者二万
砂漠の民・蛮卑族の大乱/国土の南半分を奪取される=留丹佐蕃昵、留丹夷狗叉(イクサ)ら戦死
1584 戦国159 第二次鳳・西陵戦争/鳳軍大勝
鳳・西陵の休戦協定締結
1585 戦国160 新羅国(旧白砂の友好国)の内紛を平定
1586 戦国161 第三次鳳・西陵戦争/墨海海戦(鳳軍大勝)で戦争終結
陵王虎病死/西陵衰退
南方地域への遠征(南伐開始)
極北守護紅井秀行、蒔枝城にて逝去
1587 戦国162/鳳元 沖水の戦/黒神国滅亡(冠達武頼との出会い)
仙丈ヶ原の合戦/竜陀国平定
冠達武頼により鳳詩織殺害さる
鳳驍、天下統一
1588 鳳2 鳳驍、天下一統王民尊命の詔を発布
紅井輝行を極北公・鎮北大将軍に封ず
1589 鳳3 鳳驍、白砂瑠璃香を皇后に迎える
1593 鳳7 タケル、生誕
冠達武頼の謀反/瑠璃香殺害さる、堤障戦死
鳳驍、凶刃に斃る
1594 鳳8 冠達武頼、鳳家縁故の諸豪族・武将の粛清を始める(血の粛清・鳳狩り)
▼鷹士重政(藤太)、鷹士重矩(藤次)、叶行経(九庵)、紫蘭、夢屋蛮代、夏西 祐(タスク)、白砂貞頼、静賀根直綱、長楽氏頼、加賀持重ら盟友・重臣が受難
極北大守護・紅井輝行、冠達使節団を皆殺、難を逃れる
天崎長秀(ゲン)、避難し紅井輝行の庇護を受ける
1595 鳳9 沙亜羅、生誕
1609 鳳22 タケル、紅井輝行の所領下雫村にて巽凱の檄を受けて決起
雫村が冠達武頼の夜襲を受けて壊滅
紅井輝行家臣・暮羽邦定、赤かぶとを紅井領内から駆逐する
武頼軍、沢口村を占拠(天崎長秀・麻間義章〈若基〉との出会い)
蕗瀬村の前戦/冠達由来(武頼長子)大敗(岐勢貞忠〈正吉〉・貞通〈仁吉〉との出会い)
冠達由来、綺良黎に暗殺さる
蕗瀬村の後戦/綺良黎大敗
初ヶ浦平原の会戦(冠達武頼×タケル)/武頼、タケル共に重傷を負い引き分ける
官軍、天界城へ退却。賊軍、白砂を本拠となす
1610 鳳23 武頼の王女沙亜羅、東下のために冠達港へ向けて天界城を発つ
甲斜谷においてタケルが沙亜羅女官・春螺に救われる/一行、山賊に襲撃され春螺落命(沙亜羅との出会い)
巽凱・岐勢正吉、豊上の夢屋重直(蛮丈)の支援を得る
天崎長秀ら、長楽島深羊洞の長楽輝氏の擁護を受けていた仁紗慶宗(沖人)・叶陽蘭を迎える
浪人に身をやつしていた堤輝威(堤障の嫡男・大吾)、鷹士輝重(藤太の嫡男・藤一郎)・草間貞綱(雄馬の嫡子・祥鬼)らが馳参する
タケル、士衣名国王子破火州を論破し、沙亜羅の政略結婚を阻止する(破火州との出会い・沙亜羅、賊軍に投身)
留丹族長・留丹沙琵奈、嫡子・史弥那(シビナ)、弟・雄狗汰(オクタ)ら兵力1万5千を白砂に派遣する
紅井輝行、保坂信煕(明紀)、家臣30名・兵団2万の支援を約束し、極北から官軍討伐の約定を締結
1611 鳳24 タケル、冠達武頼追討の大号令を発し、武頼悪政の檄文を高揚す(白砂決起)
冠達武頼、闇の四将軍を招集
四将軍・堕媚青羅、豊上を攻撃し大敗
1612 鳳25 タケル、葵炎丞の門弟・四迷(弟)を得る
巽凱、猟火ら、九尾城を攻撃し流鬼王を降す(甲斐流輝との再会)
巽・猟火ら隠羽村の窮状を打開し、四将軍・白眉地黄を破る
巽凱、四将軍・百鬼暗黒の謀略で賊軍から脱退
巽凱、戒名峠の廃城にて没/猟火に巽姓を譲り義父子の契りを結ぶ
反乱軍、眞仙街道の戦いで四将軍・百鬼暗黒を破る
1613 鳳26 反乱軍、天界城へ向けて軍帥を発す
極北守護紅井輝行、呼応し自ら12万の国軍を南進させる/武頼軍、綺良黎を主将に雪瀬石に向け迎撃
国陽関の戦い(葵四迷・巨身兵)/大垣白虎宗暉・青龍宗武兄弟、天崎長秀戦死
四将軍・瑞宝、葵四迷戦死
タケル、天界城に冠達武頼を討つ。綺良黎、殉死、堕媚青羅、巽猟火に斬られる
鳳 驍、逝去。宝算49
冠達氏滅亡
1614 鳳27 タケル、群臣の推戴を受けて第三代国王に即位/天界城を蒔枝城に改称
巽凱を護国大神・忠烈公に封じ、巽猟火に偏諱を賜う
天崎長秀に忠武公を追贈し、長子輝秀を近衛軍司令官に抜擢する
紅井輝行を極北大守護・鎮国公に封じる
1615 鳳28 タケル、沙亜羅を王妃に迎える
白砂宮復興を夢屋蛮丈に委託。タケル、生母・瑠璃香の菩提を弔う
支衣名国王・破火州の先使・阿瑠聖来朝
1616 鳳29 タケル、嫡男生誕。
支衣名国王・破火州、船団800、総兵力120万を率い西方海岸沖に来国
タケル、破火州を論破し友好不戦同盟を締結。破火州、東方大陸へ船団を向ける
破火州の先軍二十万、東方大陸に上陸し大敗を喫す
1643 鳳56 タケル、第二子・輝広(1619~1696)を白砂瑠璃香の養子となし、第三十四代白砂国王を継承させ、白砂家を再興する
1644 鳳57 タケル、第三子・恵頼(1621~1685)を眞仙広宗の後継とし、第二十二代眞仙家当主を継承。眞仙白砂家を再興す
1645 鳳58 タケルの第一王女・沙夜姫(1628~1681)、紅井輝行の嫡男・良行と結婚。紅井家、王室一門に列す
1657 鳳70 タケル、天崎長秀(ゲン)の孫、輝経(1637~1698)に、名族・八朶氏の名跡を継がせる
1666 鳳79 王妃沙亜羅、蒔枝城北の田花園にて崩御。宝算70
1684 鳳97 タケル、蒔枝城北の田花園にて崩御。宝算90

参考資料/週刊少年マガジンコミックス・覇王伝説 驍第十五巻/鳳家書記・覇王伝