![]() |
![]() トップページヘもどる |
|
羅臼岳 | ||
家を6:20に出て羽田に向かう。空港で旭川の気温が14℃、雨を見てがっくり。雨の旭川空港にて会田さんに拾ってもらう。知床までドライブ。雨が降ったり止んだり。今年は10何年かぶりかの冷夏だという。東京の猛暑が夢のよう。 |
||
![]() |
![]() |
|
予定としては,車を知床自然センターの臨時駐車場において,バスで岩尾別温泉まで行き,羅臼岳→二つ池 ![]() |
||
![]() |
![]() |
|
雨の中を登る。コースタイムは登り5時間,下り3時間30分とガイドブックや登山口の案内には書いてあったが,実際はルートが荒れていて,登りは6時間以上,下りは4時間半以上かかるのでは?往復で12時間は見ておいた方が良いと思う。標高差1,585mは馬鹿にならない運動量で,中年叔父さんにはつらいものがあった。減量と日々の運動の大切さを痛感させられた。(岩尾別側からのルートの方が良く整備されており短いので,日帰りはそちらから登るべし) |
||
![]() |
次のページへ![]() |