本文へスキップ

睡眠の質と疲労の関係性〜セルフ指圧とプロによるボディートリートメントで心身をケア!初めての方も利用しやすい日本橋にあるサロン【OASIS】〜

初めての方も大歓迎!日本橋にあるサロン【OASIS】〜メニュー内容・料金についてのお問い合わせはお気軽に〜

初めての方も大歓迎!日本橋にあるサロン【OASIS】〜メニュー内容・料金についてのお問い合わせはお気軽に〜

日本橋周辺でリラクゼーションサロンをお探しでしたら、日本橋駅から徒歩数分の場所にある【OASIS】をご利用ください。【OASIS】は、ホスピタリティを重視して対応しています。

「初めて利用するので不安…」という方にも、わかりやすく丁寧にご説明しますので、メニュー内容や料金についてご不明な点がありましたら、遠慮なくご質問ください。

【OASIS】は、カウンセリングの際のドリンクサービスをはじめ、シャワールームの設置など、ゆったりとした時間を過ごしていただけるよう配慮しています。

リラクゼーションに関するご要望は可能な限りお応えしますので、日本橋周辺でリラクゼーションを受けたいとお考えの方は、ぜひご予約ください。

睡眠の質と疲労の関係性について〜セルフ指圧にプラスしてプロによるボディートリートメントを〜

睡眠の質と疲労の関係性について〜セルフ指圧にプラスしてプロによるボディートリートメントを〜

疲労感の軽減やリフレッシュには、セルフ指圧やプロによるボディートリートメントなど、様々な方法があります。セルフ指圧やプロによるボディーケアを定期的に取り入れるのも良いですが、疲労と深い関係がある“睡眠の質”にも着目しましょう。

睡眠は、脳波・目の動き・筋肉の動きによって、「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」にわけることができます。レム睡眠時の脳は、海馬という部分と大脳新皮質という部分で情報をやり取りしながら、記憶を整理しています。まさに、体は休息しているが、脳は活発に動いている状態です。

血圧・心拍・体温が低下し、脳が休息するのが、ノンレム睡眠時です。レム睡眠とノンレム睡眠は、約90分ごとに4〜5回のリズムで繰り返します。

睡眠の質を高めるには、最初のノンレム睡眠時に、しっかり深い眠りに入ることです。最初のノンレム睡眠で深く眠ることができると、その後の睡眠リズムも整いやすくなります。睡眠中は成長ホルモンが分泌され、細胞の新陳代謝が促されます。それにより、傷ついた皮膚や筋肉の細胞が修復され、疲労回復につながるのです。

質の悪い睡眠や短時間の睡眠だと、成長ホルモンが十分に分泌されません。疲労回復には、質の高い睡眠をとることが大切なのです。睡眠前は、スマホやパソコンの操作を避け、寝る90分前にはお風呂を済ませておくと、深い眠りに入りやすいです。

睡眠の質を高めながら、セルフ指圧やプロによるボディートリートメントなどを活用するのも、疲労を蓄積させないための一つの方法です。

日本橋で指圧のリラクゼーションを受けるなら【OASIS】

名称 Oasis(オアシス)
TEL 06-6211-1136
定休日 無休(年末年始・夏季除く)
営業時間 AM11:00〜AM4:00(最終受付AM4:00)
所在地 542-0072 大阪府大阪市中央区高津2丁目3−16 ローズシャトー高津2F
アクセス 地下鉄坂筋線 「日本橋駅」7番出口より徒歩2分
当店への道順はこちら
クレジットカード 不可
ベッド数 11台(※ペアルーム無し)
スタッフ数 10人
アメニティ ガウン、トリートメントウェア、紙ショーツ、ドライヤー、
ヘアブラシ、化粧水、ベースメイク用品、コンタクトケース
備考 ・男性利用可
・シャワールームあり
・ご予約時間の5分前にご来店ください。
URL

お客様の声


shop info.店舗情報

オアシス

〒542-0072
大阪市中央区高津2-3-16 ローズシャトー高津2F
TEL.06-6211-1136
→アクセス

HOME初めての方ボディーコースオイルコースエステティックコース施術の流れ
お客様の声店舗紹介・アクセスよくある質問ご予約・お問い合わせ利用規約