タイトル   タイトル
阿蘇高岳
ミヤマキリシマはピンクの絨毯を敷き詰めたように美しい
仙酔峡
辺り一面に咲き誇るミヤマキリシマこの日は七分咲き、数日後には満開になり仙酔峡はさらにピンク色に染まることだろう
阿蘇中岳
世界一の火口
雪の仙酔峡
高森峠
九十九曲千本桜
桜と菜の花が満開の高森。
阿蘇 米塚
阿蘇中岳 烏帽子岳
杵島岳 往生岳
根子岳 阿蘇連山
阿蘇野焼き 初秋の草千里散策。
阿蘇五岳が見渡せる阿蘇望の郷くぎのなど 秋の高森
月廻り公園から見たギザギザの山頂が特徴的な根子岳など
9月の南阿蘇
夏が終わり爽やかな秋風がふく季節の南阿蘇
梅雨の晴れ間の産山村
日本棚田百選に選ばれた扇田や山吹水源など
地蔵峠
展望所からは阿蘇五岳、南郷谷、遠くは祖母山など見渡せます
鍋ケ滝
滝の中に入り裏側から見ることができる
小国 下城の大公孫樹
見事な黄葉 近くには滝もある
小国温泉郷
小国富士といわれる湧蓋山の裾野にある温泉郷
紅葉の阿蘇
紅葉真っ盛りの栃の木温泉、垂玉温泉、阿蘇中岳、高森湧水トンネル、蘇陽峡など広範囲にご紹介します
凍結した古閑の滝